お知らせブログ

  • HOME »
  • お知らせブログ

当センター職員の新型コロナウイルスの検査 「陽性」に伴う対応について

 当センターに勤務する職員1名が、新型コロナウイルスの検査で「陽性」であることが7月15日に判明しました。 感染の拡大を防止するため、当事務所では以下の対応を行っております。 ・濃厚接触者にあたる者の確認や自宅待機の指示 …

職員の新型コロナウィルス感染における経過報告

  8月8日に当センターに勤務する職員1名が、新型コロナウイルス検査で「陽性」で あることが判明したことから、濃厚接触者の確認、濃厚接触者に対する自宅待機及び PCR検査の実施、事務所内及び車両内の消毒作業の実施など必要 …

職員の新型コロナウィルス感染について

 当センターに勤務する職員1名が、新型コロナウイルスの検査で「陽性」であることが 8月8日に判明しました。当センターとしては、初めての陽性者となります。 感染の拡大を防止するため、関係機関と連携し、当事務所では以下の対応 …

サイトメンテナンスを実施しています

現在、サイトメンテナンスを実施しております。 一時的にレイアウト等が変更になる可能性があります。 ご不便をおかけしますが、ご理解のほどお願いいたします。

集落営農法人人材確保対策研修会に参加しました。

みなさん、こんにちは 昨日、大分県主催の集落営農法人人材確保対策研修会に参加しました。 午前中は、サポート機構の定例会があり、午後より急いで別府市に移動しての参加となりました。 基調講演では、広島県は東広島市より(農)フ …

水田畦畔省力管理研修会が開催されます

みなさん、こんにちは 来る平成30年8月8日に表記のとおり水田畦畔省力管理研修会が開催されます。 サポート機構連携員の皆様をはじめ、各方面にすでにご案内の文書が届いているかと思います。 当日は、午前10時からトラクタ装着 …

荒水取り作業の講習会を行いました。

今日は、新人職員やオペレーター経験のない職員を対象に荒水取り作業の講習会を行いました。 また、杵築市の地域おこし協力隊1名にも参加していただきました。 新しい48馬力のトラクターと古い24馬力トラクターで性能や作業性の違 …

さいき農林公社一行が来所されました

平成30年5月24日、本年度より地域農業経営サポート機構に取り組まれる予定の公益財団法人さいき農林公社の河野事務局長をはじめ、市担当者、南部振興局担当者の方が来所されました。 杵築での取り組み事例や、佐伯市の状況などの意 …

水稲苗の生産がピークを迎えています。

みなさま、こんにちは。 農家のみなさまも水田の準備で大忙しかと存じますが、活性化センターでも水稲苗の生産がピークを迎えています。 隣にあるJAおおいたライスセンターの敷地もお借りして、みなさまに健康な苗を供給できるよう取 …

入社式を行いました。

平成30年度入社式を去る4月2日に行い、新入職員3名を迎えることができました。 当法人の理事長である永松悟杵築市長より辞令の交付並びに訓示を受けました。 不安と期待が入り混じる緊張した1日であったかと思います。 また、南 …

1 2 »
PAGETOP
Powered by BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.